雨予報でも気兼ねなくキャンプに行きたい!という理由で購入したテントがMSRのエリクサー4です。
目次
MSRのエリクサー4を選んだ理由
雨の日用のテントを買おうと思ったきっかけは、嵐の中で2ルームタイプのテント(スノーピークのトルテュライト)の撤収を経験したことでした。2ルームタイプは寒い季節のおこもりキャンプは快適ですが、設営・撤収に時間がかかる上に完全に濡らしてしまうとマンション暮らしにはもうお手上げです。
嵐の中の撤収を糧にこの5つの条件でテントを探すことになりました。
- ①素材は軽くて乾燥が早いポリ100%
- ②家族4人(子供は7歳と4歳)が寝て窮屈じゃない広さ
- ③濡れた状態でもごみ袋に収まるサイズ
- ④設営が簡単
- ⑤見た目はそこそこいいもの
相方はノルディスクのユドゥンが欲しかったみたいですけど、この5つの条件を当てはめてみるとかなり微妙でした。
- ①ポリコットンとテクニカルコットン→ △
- ②子供が小さいうちはギリOK → △
- ③濡れると重い。濡れてなくても結構嵩張る → ×
- ④どうやら簡単らしい → 〇
- ⑤これは間違いなく → ◎
とはいえ、窓はきっちり閉まらなくて隙間風が入る、ポールの端部にゆがみがある、縫製が甘いなど色々気になる話を聞いたようで相方はユドゥンを買うのを諦めました。この辺は外国製テントの宿命なんですかね?
そこで、入手しやすさや値段を考慮して最終的に候補に挙がったのはこの3つでした。
- mont-bell(モンベル)のムーンライト5型
- Ogawa(オガワ)のPista-EC
- MSR(エムエスアール)のエリクサー4|ヨーロッパ限定カラー
モンベルのテントは店舗で店員さんと設営までしたけど、裾のグリーンの色が思ってたんと違うとなりました。想像していた色と違いましたがいい色です。設営は簡単だし見た目もGOOD!→のちに友人家族がお買い上げ!
オガワのテントは最後まで迷いましたが、先に買っていたタープの色と似てるけど微妙に色が違うのでやめました。→のちにこれまた別の友人家族がお買い上げ!
友人家族が買ったのでグループキャンプでまじまじと見せてもらいました。どちらもとても良いです!
こんな流れを経て我が家はMSRのエリクサー4を買いました。注)色がどうのこうの言っているのはすべて相方です(苦笑)。
エリクサー4のおすすめポイント
設営が簡単
エリクサー4の主なパーツはこれだけ。実にシンプルです。
- グランドシート
- テント
- フライシート
- ポール×2
とにかく簡単に張れます。トルテュライトのような2ルームタイプと比べて簡単というレベルではなく設営の隙間時間にちゃちゃっと張れちゃう感じで相方一人でも張れます。日が暮れて真っ暗な中で設営したときもサク!っと張れました。
これはタープ下に全体が隠れるように張ったときに限りますが、フライシートなしで張るのはめちゃくちゃ簡単です。
インナーテントがメッシュになっているのでフライシートを外すと解放感が凄いです。外から丸見えだけど(苦笑)、風が通ってとても気持ちがいいです。
エリクサー4の張り方を見ていきましょう。①グランドシートの四隅にペグを打ちます。
②打ったペグにテントをガイロープを引っ掛けます。
③テントの金具にポールを取り付けます。ポールはかなり長いのでできれば二人で取り付けた方が安心です。外れると勢いよくバイィイ~ンと伸びるので車のすぐそばで張るときは気をつけています。
④ポールにテントを吊り下げて、テントにもう1本のポールを取り付ければエリクサー4の設営は8割完了です。
⑤フライシートを掛けてペグダウンすれば完成です。雨予報の日はきっちりペグダウンしていますが、晴れていれば入り口だけペグダウンすればOKです。
雨が気にならない
雨キャンプ用のテントとして使っているので、雨に濡らすという大前提があるからですが、濡れても乾きが早いのでそんなに雨が気になりません。
耐水性|1500mm
素材|68D リップストップポリエステル・40D リップストップナイロン・70D タフェタナイロン
MSR エリクサー4
2ルームタイプは無理ですが、エリクサー4ならこうやってひっくり返してテントの底(裾)を乾かすことができます。念願が叶ってテントの撤収にプチ革命を起こすことができました(笑)。
エリクサー4を購入してからは雨予報の日でも気にせずキャンプに行けるようになりました。
既に雨が降っているときはヘルスポートのタープとセットで使っています。どうせ濡れてしまうとしてもタープの方が乾かしやすいので、できるだけタープ下に収まるようにエリクサー4を張っています。
グループキャンプで他に宴会幕があってタープ下で活動しなかったときは、ヘルスポートのタープをまるでエリクサー4のフライシートのようにエリクサー4を覆うように張りました。9月でまだ暑かったときなので、フライシートを張ると暑くて寝れないんじゃないかと不安だったからです。
天気予報通りに雨が降りましたが、吹き込んで来るような雨じゃなかったので涼しくて快適に過ごすことができました。雨予報で暑さも気になる日はこのスタイルが使えそうです。
意外と広い
2ルームタイプのテントに慣れてしまうとエリクサー4は入口が狭く・天井も低く感じます。
狭く感じても2m×2mあるので家族4人が寝るには十分な広さです。家族4人でボードゲーム(カタン)も普通にできました。普段寝ている和室より広いくらいかも?ってさすがにそれはないか~(笑)。
前室はそこそこ広いので4人分の靴を置くには十分です。タープを張っていれば寝る時しかテントに入らないので入口の狭さ・天井の低さもどちらも許容範囲内です。
エリクサー4の少し気になるところ
狭い・華奢
手狭に感じるのもコンパクトさと比例しているから当然だと割り切ってしまえば、雨予報でも気にせずキャンプに行けるのでエリクサー4はマンション暮らしの我が家の強い味方です。
エリクサー4はコンパクトなのでポールも軽量化しているんでしょうね。ポールが細いので気を付けないと折ってしまいそうです。相方がポールの接続部分を奥まで完全に差し込まないまま張ったことがあって、ポールの一部が歪んでしまいました。。
雨の日用のテントなのに、ここを気になると言っていいのかわかりませんが、少しずつ撥水性が落ちていてこの前は雨がテントの中に染み出してきました。ほぼ雨の日に使っているので当然と言えば当然なんですが、これはつらい。染み出してきたのはインナーテントの屋根がメッシュなのも関係していると思います。