泡盛ブログ

泡盛でカリー!@知念家

泡盛のきき酒会を知念家さんで開催しました。今回の乾杯(カリー!)は大きな器で作る泡盛フルーツポンチ。

泡盛フルーツポンチでカリー!

知念家さんのご協力のもと大きなガラス製の器、カットしたフルーツ、サイダーを準備しました。

泡盛フルーツポンチは久米仙酒造さんのレシピを参考にしたので、泡盛は当然久米仙にしたかったのですが、飲み放題の泡盛に久米仙がなかったので久米島の久米仙を使いました。

作り方は本当に簡単です!まずは器に氷を入れて。 

まずは器に氷を入れて

そこに、カットしたフルーツを載せて、泡盛とサイダーを1対4の割合で注ぎます。割合はだいたいで問題ありません。 

カットしたフルーツ、泡盛とサイダーを入れます

お玉でやさしく混ぜながらグラスに取り分けるだけ、簡単でしょ?   

泡盛フルーツポンチをお玉でやさしく混ぜる

フルーツの彩りが涼しげだし、なんともいえず綺麗ですよね。   

泡盛フルーツポンチ

文章で書くとこんなに簡単なのに・・・まごついてしまって(苦笑)、なかなかカリー!(乾杯)ができずにお待たせしてしまったのは本当に申し訳ありませんでした。

泡盛フルーツポンチはカリー!用ではなく、2杯目以降にしておいた方が無難かもしれません(汗)。

作る時はこちらにご注意ください。いろいろありますね(苦笑)。

  • グラスのサイズを考えて小さめにフルーツをカットしないと注ぐ時に困る
  • 種のあるものはきちんと取っておかないと種がグラスに入ってしまう
  • キウイは底に沈んでしまいお玉ではすくいにくい etc 

今回はサイダーを使ったので甘く、かなり飲みやすくなりましたが、炭酸やトニックウォーター、水を使うのも雰囲気が違ってアリかもしれません。大勢で泡盛を楽しみたい時には簡単に一気に作れるのでおすすめです。特に暑い日には見た目も涼しげで最高ですよ。

飲み放題の泡盛が凄すぎた!

このイベントには泡盛の飲み放題が付いていたのですが、知念家さんの飲み放題メニューがすごくてなんと12種類もありました。飲み放題の泡盛の種類がこんなに豊富なところはなかなかないですよね。びっくりです!

  • 「群青(20度)」・上原酒造所
  • 「轟(20度)」・ヘリオス酒造
  • 「首里天(25度)」・瑞穂酒造
  • 「請福マリンボトル(25度)」・請福酒造
  • 「残波(30度)」・比嘉酒造
  • 「時雨(30度)」・識名酒造
  • 「忠孝(30度)」・忠孝酒造
  • 「神泉(30度)」・上原酒造所
  • 「多良川(30度)」・多良川
  • 「瑞穂(30度)」・瑞穂酒造
  • 「菊之露(30度)」・菊之露酒造
  • 「久米島の久米仙(30度)」・久米島の久米仙

全銘柄を1周できるのか?はかなり疑問だったんですけど、念のためお店の飲み放題メニューの他に3種類の泡盛を準備していました(笑)。

  • 「海乃邦(12年古酒・30度)」・沖縄県酒造協同組合
  • 「赤の松藤(30度)」・崎山酒造廠
  • 「舞富名(花酒・65度)」・入波平酒造

ここからが本当のきき酒会

本格的な古酒なのに

「海乃邦(12年古酒・30度)」・沖縄県酒造協同組合は10年以上熟成させた本格的な古酒です。「本格的すぎて飲みにくいかなと思ったけど、まろやかで飲みやすかった」と参加者のみなさんの評価は上々でした(^^)   

海乃邦12年古酒@沖縄県酒造協同組合

遅れてやってくる松茸の香り

「赤の松藤(30度)」・崎山酒造廠はグラスに注いでから1時間後にやって来る松茸様のきのこの香りを楽しみました。大阪泡盛の会という泡盛テイスティングの勉強会で発見して、チャンスがあればひとりでも多くの方に感じてもらいたかったので準備していました。

赤の松藤@崎山酒造廠

僕は今回もマツタケの香りを堪能しましたが、1時間待てずに全部飲んでしまった方が出るほど美味しかったようです(笑)。

どちらも会場で撮るのを忘れたので家で撮っておいた画像です(汗)。

チェイサーはオリオン生!?

他の2つを押さえて1番人気だったのが「舞富名(花酒・65度)」・入波平酒造です。お店の近くに住むNさんが冷凍庫で1週間キンキンに冷やしておいたものを当日持ってきてくれました。Nさんありがとうございました!

冷凍庫で1週間冷やした舞富名65度

素手では長く持てないほどに冷え冷えでした。凍りませんが粘性が高く、注ぐとトロリとしています。通常の花酒の60度のさらに上を行く65度で、アタックが物凄く力強い一方で、甘さも強い逸品でした。 

  • アルコールがすごいわ~
  • 火が着きそう
  • これほんとに飲む用?どうするの?

とみなさん大盛り上がり!なんだかんだ言いつつもお冷ではなく8人全員がチェイサーにオリオン生を頼んだのがこの日のハイライトでしたヽ(^o^)丿   

チェーサーにオリオン生

そして「舞富名」のラベルもかなりのインパクトだったようで、 

  • そこまで65度を主張したいの?
  • 手書き?
  • これホントに飲む用?←しつこい(笑) 

この日の美味しいところは65度の舞富名に全部持っていかれてしまった感があります。 

イベントのスタートは泡盛フルーツポンチを作るのに手間取って、ラストは65度の舞富名で盛り上がり過ぎて参加者全員で記念撮影をするのを忘れてしまいました。

ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。楽しんでいただけたでしょうか?そして、いろいろと無理を聞いていただいた知念家さんありがとうございましたm(__)m

イベントページ|泡盛でカリー!@知念家