泡盛ブログ

泡盛でもっと美味しくなれ!泡盛×熟成黒にんにくプロジェクト

会社の登記のお仕事(昼間の顔は司法書士なので)をさせていただいた株式会社モリベジの森中 和裕社長から自家製の熟成黒にんにくをいただきました。そのまま食べても美味しいけれど、チーズと一緒に食べたらめっちゃうま〜でした。

イチオシはクリームチーズですが、黒にんにくたっぷりとブルーチーズとの組合せもオススメです。‪チーズによって泡盛を変えて楽しみました。ご馳走様でした!

熟成黒にんにくとオリジナル泡盛

という話しで終わるかと思いきや、森中さんに‪熟成黒にんにくの作り方を詳しく伺うと、臭い消し&香り付けに料理酒を使うというじゃないですか!!

それならと、僕のオリジナル泡盛 泡盛でカリー!ブレンドを料理酒の代わりに使った熟成黒にんにくを試作してもらえることになりました。‪

黒にんにくとは?

熟成黒にんにく

黒にんにくをご存知ですか?

簡単に言うと白いにんにくを高温多湿の環境で約1ヶ月程度熟成させたものです。白いにんにくとの大きな違いは見た目が黒いことはもちろんですが、にんにく特有の刺激臭がない上に甘さが増してドライフルーツのような味わいになっていることです。個人的にはプルーンの味が一番近いと思います。

にんにくは多くの効能や効果が期待できますが、熟成された黒にんにくはさらにその効果が高まると言われています。

黒にんにくの作り方

家庭でもできる黒にんにくの一般的な作り方です。

  • ①にんにくをしっかり乾かす
  • ②香りづけに、にんにくに料理酒を吹きかける
  • ③炊飯器でにんにくを約10日間保温する
  • ③炊飯器から取り出してよく乾燥させる(約2週間程度)

オリジナル泡盛 泡盛でカリー!ブレンドを香り付けに使った熟成黒にんにく作りがスタートしました。

オリジナル泡盛を使って熟成黒にんにく作り

しっかり乾燥させたホワイト6片に霧吹きで泡盛をプシューッっと吹き掛けてから炊飯器で保温開始です。かなり大きな炊飯器ですよね。美味しく熟成しますように。

フルーティな味わいの熟成黒にんにくですが、泡盛のチカラでどこまで美味しく食べやすくなるのか?期待で胸を膨らませながら完成までレポートしていきます!

熟成2日目|匂いがすごい!

熟成黒にんにく作りは森中さんにお任せしているので、株式会社モリベジ(森中さんの会社です)の工場へ中継をつないでレポートしてもらいます!

おはようございます。森中です。

2日目のニンニクです。色はほんの少し茶色がつきました。まだまだです。 

熟成2日目の黒にんにく

匂いですが料理酒の時と違い工場に入るまでにもう匂いますね。料理酒ではここまでの匂いはなかったですね。

工場に入ってからの匂い!これはなかなかですね(笑)。でも我慢できないほどではありませんよ(笑)。

まぁー!匂いは日に日に段々と消えていきますが、保温して2日目の段階での匂いですが、料理酒でやった過去2回より強いですね!また数日後のニンニク!写真を送ります。

徐々に匂いは消えていくみたいですが、泡盛を使った今回の黒にんにくの匂いは料理酒で作った時よりも強いそうです(汗)、料理酒で作ったときよりも美味しいものが完成すれば結果オーライなんですが。

そんな泡盛交じりのにんにくの匂いも嗅いでみたいと思った僕は泡盛の変態なんでしょうね(苦笑)、画像からは匂いまでは伝わってこないのが残念です。

熟成7日目|ご近所さんにも伝わる力強さ(笑)

熟成7日目の黒にんにく

保温してからちょうど1週間目の黒にんにくです。前回の報告より「黒」と言うより茶色がかってきてます。まだこれから保温器でだんだん黒くなっていきます。

それと匂いですが、2日目と同じで「強い」ですね!料理酒の時は3〜4日目くらいからほぼ匂いは無かったですが、1週間目の段階で、強い匂いがしてます!

ご近所さんに「にーちゃん!匂いがするね!何かしてるん」て聞かれて「黒にんにく作ってるから・・・」としばらく説明して納得してもらいました。ここまでの感想は、料理酒と比べるのも変なんですが、泡盛では匂い消しは難しいのかな??と思いました。

味は後1週間ほど保温器に入れてそれから乾燥させてからになりますので、楽しみですし、もう少し時間がかかります!

と森中さんから7日目の黒にんにくの様子をレポートしてもらいました。

泡盛を使うと料理酒と違って7日目で力強い匂いがしているようです。個人的にはにんにくも泡盛の匂いもウエルカムなんですが、みなさんにはどうなんでしょう?もしかすると今回の泡盛×熟成黒にんにくは僕専用になるかもしれません(笑)。

熟成9日目|この黒さが泡盛のチカラ!?

「現場の森中さーん!9日目の泡盛熟成黒にんにくの様子はどうですか?変化はありましたか?」

おはようございます。森中です。熟成9日目の黒ニンニクです。過去2回よりだいぶ黒くなってきました。

今まではもう数日、保温器に入れて黒くなるのを待ちましたが今回は少し早く黒くなりましたね!泡盛効果かはわかりませんが(笑)。

保温器はぼちぼち終了ですね!明日ネットに移して干していきます。干して約10〜14日!くらいで少しづつ熟成していくのを待ちます。熟成するのが目に見えたら面白いのですが、見えないので待ちましょう。では!

熟成9日目の黒にんにく

泡盛を使うと料理酒よりもにんにくが黒くなるスピードが早いようです。これが泡盛のチカラなんでしょうか??こうなったら松崎しげる並みの日本一の黒さを目指しますか(笑)。

熟成10日目|黒にんにくのお引越し

おはようございます。森中です。今日からは保温器(炊飯器)から出して乾燥に入ります。

計3段に敷き詰めたニンニクがいい感じの黒ニンニクになりました。写真左から1段目→2段目→3段目です。私的には写真2段目!3段目がいい色になってますね!!

それと保温終了後の香りが非常にいいですね〜!これは逆に料理酒には感じられなかった??と思います(笑)。すっごくいい香りがしました。 

乾燥に使うネット!に入れました。本来なら屋外で乾燥さすのがいいのですが、屋外だと雨や野性鳥獣(カラス、鳩、その他)にイタズラをされるので屋内で乾燥さします。

そこで、私は前回より工場でよく見る??大型扇風機で乾燥をするようにしています。

1日数時間、風を当ててその後は自然乾燥!翌日に又、扇風機→自然乾燥!の繰り返しで約10日〜14日程行い完成になります。これでスタートから乾燥開始までの報告を終わります!

炊飯器で保温を開始して10日目。ここで保温を終了してここからはネットを使って乾燥していくようです。

現場の森中さんによると泡盛を使ったことではじめのうちはにんにくの匂いが強くなったようでしたが、保温が終わった段階では料理酒を使った時よりもにんにくの色はより黒く、さらに香りも凄くいいみたいです!!これは期待してしまいますねー(^^♪

熟成22日目|遂に黒にんにくが完成!

炊飯器で保温を開始してから22日。10日目に炊飯器から取り出して12日間乾燥させた熟成黒にんにくです。約3週間、森中さんが手間暇かけて作ってくれた泡盛でカリー!ブレンドを香り付けに使った熟成黒にんにくをさっそく届けてくれました。

熟成22日目の黒にんにく

泡盛効果なのか?とってもいい香りがします。しっかり乾燥しているので手触りはサラサラですね。

さっそく頂いてみました。そのまま食べてもプルーンのようで美味しいのですが、謝花きっぱん店のパンフレットにヒントを得て、今回はさらにひと手間加えて冬瓜漬、ブルーチーズといっしょに食べてみましたがこれがすごくいい!!

冬瓜漬の甘さとブルーチーズのこくに、黒にんにくのフルーティな酸味がバッチリなんです。冷凍したことで冬瓜漬のショリショリ感がUPしているのもさらにいい(^^)

今回の泡盛でカリー!ブレンドを香り付けに使った熟成黒にんにくは試作品のため購入していただくのは難しいのですが、少しなら僕の事務所にありますのでどんな味なのか気になる~という方はどうぞ遊びに来てください。ただし僕が1日ひと粒のペースで食べているのでお早めに(笑)。

森中さん!楽しいコラボにご協力いただきましてありがとうございました。

オリジナル泡盛を使った熟成黒にんにく

熟成黒にんにくのおすすめの食べ方

キャンプ場で開催した泡盛barや人が集まる場で熟成黒にんにくを振る舞ってみたところどちらの組み合わせもすごぶる好評でした。

  • 熟成黒にんにくと冬瓜漬とブルーチーズ
  • 熟成黒にんにくと冬瓜漬と豆腐よう
熟成黒にんにくと冬瓜漬と豆腐よう

泡盛とは無関係のご縁から生まれた泡盛×熟成黒にんにくプロジェクトでしたが、これをきっかけに泡盛と黒にんにくのマリアージュが泡盛の楽しみ方のひとつとして広まっていったら面白いですね。今後の展開に期待しています。