自転車で走るのが気持ちの良い季節になりました。
サイクルコンピューターを付けて走ると、
走行の記録を数字で実感できるので、
モチベーションが上がります。
異常な暑さでサイコンどころじゃなかったので
サイコンが使えるようになったことが嬉しくて
「サイコンいい!やっぱりサイコンいいわぁ」
と家ではしゃいでいたら、
小6の長男に訝しげな目で見られました。
違う、違う、そう[再婚]じゃない(苦笑)。
事務所通信「カリー!通信 vol.8」です。カリー(嘉例)というのは「めでたい事」「縁起が良い事」を意味する沖縄の方言です。
◇司法書士・行政書士として身近な法律知識
◇泡盛ソムリエとして泡盛や沖縄に関する情報
◇キャンプ歴11年で身に付けたアウトドアの楽しみ方など
あまり役に立たないかもしれませんが(苦笑)、少しでも価値のある・クスっとしてもらえる、みなさんの日常に何かプラスになるような情報をお届けできるメルマガを目指して命名しました。
―――――――――――――――――――――
■ Contents■
1.大相続時代を前に空き家が増えています
2.standard drinkを知っていますか?
3.目指せ!ブルーキング
4.本の紹介「スタンフォード式最高の睡眠」
―――――――――――――――――――――
1.大相続時代を前に空き家が増えています
2025年には団塊の世代(1947~1949年生まれ)が75歳以上の後期高齢者になります。
そのため、近い将来、団塊の世代が所有している資産が子孫に引き継がれていく大相続時代を迎えると言われています。
『令和5年住宅・土地統計調査(2023年10月1日時点)』によると、空き家の数は900万2千戸。2018年から51万3千戸増加していて過去最多です。
さらに、空き家の中で使う目的のない空き家(賃貸・売却用及び二次的住宅を除く空き家)は、385万6千戸で、いわゆる空き家が大量にあります。
空き家が発生する原因は、半数以上が相続によるものと言われています。
母が相続人の一人になっている空き家が山形にあるので、空き家の問題は僕にとっても他人事ではありません。
空き家を放置するデメリット、空き家を早期に解消するためにやるべきことをまとめました。
▼詳細を見る▼
空き家を放置するデメリットと空き家を解消するためにやるべきこと
2.standard drinkを知っていますか?
健康診断で飲酒頻度を日本酒1合単位で聞かれても、泡盛派としては毎年回答に悩んでいました。
日本酒1合の目安で焼酎の水割りならグラス1杯と書いてあったとしても、飲む泡盛のアルコール度数と量でかなり幅があるからです。
最近は「standard drink(基準飲酒量またはドリンク)」という基準があるようです。
飲酒量を純アルコールに換算してわかりやすく表示する方法で、
日本では1ドリンク=10gという基準量が提案され、使用されています。
日本酒1合(15%)は純アルコールだと22g、ビールの中ジョッキは13g。純アルコール10gぴったりはウイスキーの水割り(40%・30ml)らしいです。
厚生労働省の換算表に泡盛が載っていることが嬉しかったのですが、泡盛の水割り(30%・60ml)の場合は14gなので、特に計算しやすくはありません(笑)。
また、厚生労働省から健康に配慮した飲酒に関するガイドラインが公開されており、この中で生活習慣病(NCDs)のリスクを高める量を飲酒している者の減少が目標として掲げられています。
お酒が好きな方なら生活習慣病のリスクを高める量というのはどのくらいなのかが気になると思います。1日当たりの純アルコール摂取量が男性40g以上、女性20g以上となっています。
換算表には純アルコール40gぴったりというお酒は載っていませんが、泡盛1合(30%)は43gなので、毎日1合を飲むのは間違いなくリスクを高める量だということは肝に銘じたいと思います。
参考|「健康に配慮した飲酒に関するガイドライン」を公表します 厚生労働省の公式サイト
3.目指せ!ブルーキング
好きな釣りはノマセ釣りです。はじめにサビキ竿でアジやサバを釣って、それをエサにブリを狙っています。
ルアーと違いエサまかせで放置しておくだけですが、サビキでエサが釣れないと釣りにならないので、いかに素早く確実にエサを確保するのかがこの釣りのポイントです。
魚がエサを咥えて走り出したときに、緩めておいたドラグがジジィーーーーっと鳴りだす瞬間は、これから大物との格闘が始めると思うとアドレナリンが出ます。
これがノマセ釣りの醍醐味で、この音を聞きたくて釣りに行っているようなところもあります。
また、渡船屋さんがブルーキングという釣り大会を11月に開催していて、釣り場で親しくなった方と一緒にエントリーして大物狙いを愉しんでいることもノマセ釣りにハマった理由です。
この大会は釣り上げたブリ2匹の合計の長さを競うのですが、優勝者には1年分の渡船料が無料になるパスポートが贈られます。
- 2021年|82.0と63.4で計145.4cm
- 2022年|74.6cm1本のみ
- 2023年|82.6と81.1で計163.7cm
昨年は3年目にしてようやくブリ2匹釣れたのに・・・10位にも届かず。
▼詳細を見る▼
目指せ!ブルーキング2023@武庫川一文字
2023年のブルーキング(優勝者)の記録は182.2cmなので、90cm越えを2匹か、100cmを超えるモンスターを釣らないと勝てない無理ゲーなのですが、懲りずに今年もチャレンジします!
4.本の紹介 「スタンフォード式 最高の睡眠|西野精治」
同年代で集まると健康ネタで盛り上がるお年頃になりました。去年、キャンプで仕入れて1年くらい実践していることがあります。
それは、良い睡眠のために夕方以降はカフェインを取らないということです。
この本でも繰り返し説明されていますが、睡眠の質を左右するのは、眠り始めの90分。
どんなに忙しくて時間がなくても、この最初の90分(黄金の90分)をしっかり深く眠ることができれば最高の睡眠が取れるらしい。
就寝1時間前と3時間前にコーヒーを一杯ずつ飲むと、10分ほど寝つくまでの時間が長くなり、30分程度睡眠時間が短くなるという報告があるそうです。
最高の睡眠を取るための最新の研究結果だけでなく、「寝る直前は眠くない!?」「見たい夢は見られるのか?」など、どこかで使えそうな睡眠のネタが満載です。
「睡眠不足ではパフォーマンスが落ちるのは必至なので、凡人は睡眠時間を削ってまで頑張ろうとしないで早く寝ろ、アルコールはほどほどにして早く寝ろ」とまでハッキリとは書かれていませんが、睡眠を犠牲にしてまで働くのはやめておこうというメッセージで締められています。
激しく頷いて、最近はカフェインだけでなく、泡盛もほどほどにして早めに寝るようにしています(苦笑)。
ご覧いただきありがとうございました。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
ご質問・ご感想などはこちらのフォームよりお気軽にお問い合わせください。
ご相談・お問合せ
司法書士・行政書士 伊藤 薫