最幸の人生プランが手に入るエンディングノート活用法|2015年5月23日
「40代からのエンディングノートセミナー 最幸の人生プランが手に入るエンディングノート活用法」を開催しました。
同じ会場で2月に開催した時は参加者全員が男性でしたが、前回(平日の夜)とは違い休日の午後に開催した影響なのか、今回は8割が女性で前回とはまた違った雰囲気のセミナーとなりました。
名古屋からお越しいただいた方がいて驚きました。
わざわざ遠方から参加して頂けるのは本当に嬉しいことです。セミナーを継続して開催する励みになります。ありがとうございました。
エンディングノートを書く醍醐味は、普段考えないことを考えること
セミナー中に実際にエンディングノートを書くことで、普段ほとんど考えることのないご自身の「もしもの時」について向き合うことで、新しい気づきや思わぬ発見など参加者の方それぞれが何かを感じていただいたようです。
参加された方お二人がご自身のブログにセミナーのご感想を書いてくださったので、ご紹介させていただきます。
「明るい伊藤式エンディングノート」
パーソナル・フォトグラファー かんばやし ちあき様
「エンディングノートセミナー」
株式会社ジェイ・スタイル 高谷様
他にも今回のセミナーに対するご意見、ご感想をいただきましたので、いくつかをご紹介させていただきます。
- 生きていく中で最も大切なことを自分が忘れて生きていることに気がつきました。30代後半から40代になった時、一度は受ける価値のある貴重なセミナーです。生き方を見直すためにもまた受けたいセミナーです。
一般社団法人日本パーソナルメイク協会 福井美余様
- エンディングノートをこの年齢で書こうとするとき、まだ未来が長く続くような気持ちでいるので、老後について考えるのが少し怖かったのですが、セミナーを通じて、その怖さとも向き合うきっかけになりました。セミナー中はずっと家族に対する感謝が湧き起こってきて、逆に幸せな気持ちになりました。
匿名 女性
参加された方からの率直なご意見やご感想が本セミナーをより良いものに改善するきっかけになり、本セミナーを継続する原動力になります。アンケートにご協力をいただきましてありがとうございます。


お忙しい中、ご参加いただきましてありがとうございました。
人気記事 夫婦で遺言を書いて法務局に預けてみた|自筆証書遺言書保管制度