エンディングノートセミナー@花咲かせ塾
参画型勉強会の花咲かせ塾様でエンディングノートセミナーをさせていただきました。エンディングを考える上で避けて通れないものは、この2つです。
- 介護
- 医療
介護、医療の分野でお仕事をされている方を前にして、果たしてどんな話ができるのだろう?という不安と、だからこそ何か気付けるんじゃないかということを楽しみにセミナーに挑みました。
何人もの方から「楽しい時間でした」というご感想を頂きました。
エンディングノートのセミナーなのに、楽しい!?
エンディングノートをテーマに何度かセミナーをしてきましたが、楽しいというご感想をいただくのは初めてのこと。でも今回は思い当たるところがあります。
いつもは、ワークを取り入れているものの、基本的にはこちらが話すのを聞いていただくことが中心です。それが今回は、双方向というか、ワークショップというか・・・途中で入るツッコミに思わず僕も返してしまうというアットホームな雰囲気でした。
参加人数、席の配置(一般的なスクール形式ではなかった)などもありますが、花咲かせ塾のあったかい場の雰囲気があってこそ、「楽しかった」という感想をいただくことに繋がったように思います。


「ワークショップスタイルだから他の参加者の話を聞いて気がつくことがあった」というご感想をいただきました。他にもご意見、ご感想をいただきましたので、いくつかをご紹介させていただきます。




エンディングを“楽しく”考えるセミナーという可能性に気がつくことができた貴重な時間になりました。花咲かせ塾様 またお忙しい中、ご参加いただきましたみなさまありがとうございました。